盛岡も梅が咲き、桜もつぼみが出ております ナイアのお庭のチューリップも立派につぼみを付けておりますよ さて、本日のお写真は2023年最初の撮影となります 3月末に撮影したものです
昨日の盛岡は、とても多くの雪が積もり ナイアは仕事の合間に5回~6回ほどの雪かき をしておりましたよ 皆さまのお住まいのところはいかがでしょうか? お写真は先月11月のもの 綺麗なまんまるのヒカリ 見つけられると、感動します! ナイアの今年の営業は、12月25日と26日のみとなります 遠隔ヒーリングをご希望のかたは、25日までに入金を お願いしております...
北東北は、だいぶ秋風を感じるようになってきました 夏の暑さも一瞬に過ぎたような岩手 残暑はどうなのでしょうか・・ このブログをご覧くださる皆さまは、定期的にご自身のお身体の ケアをされていらっしゃると思います 年齢と共にケアの大切さを、私自身も感じます 毎日どのような時も歩くので、身体の重さ、むくみに気づきやすい・・...
岩手も連日の猛暑で、植物も野菜も大変そう・・ 特に葉物の野菜は、日焼けしますので管理に 一層、手間がかかりますね! さてお写真は、先日のもの 万華鏡の世界に入り込んだように感じる 異空間は、とても感動します 場と自分の共鳴があれば、室内でもヒカリは在る ことに気づけます 大切なことは、素直さ 人との出会いは、限られています...
3月の満月の日となりました。 皆さま、いかがお過ごしでしたか。 さて、ナイアは初めての写真の出展を致しました。 場所は、アメリカのロスアンゼルス。 上記のお写真のお店さまです。 出展致しました写真は、水鳥とオーブ。 4~5枚審査して頂き、すべて審査をクリア することが出来ました。 しかし、初めての出展ですので1枚に絞らせていただきました。...
岩手の2月は、寒さを強く感じます。 皆さまのお住まいの所は、いかがでしょうか。 花が咲いている場所もあるし、雪深い場所もありますよね! 花が咲く暖かな季節は、寒さが強い場所ですと 今か今かと待ち遠しさも一押しです! 2月は新月からスタートしましたね。 今月も、どうぞよろしくお願いいたします。
岩手も稲刈りが進み、新米が待ち遠しい 時期になりました。 今年もあと3か月。 焦らず、コツコツと・・。 お身体のケアは、日々の積み重ねです。 身体もココロも軽やかに。 10月もどうぞ、よろしくお願いいたします。
岩手でも、連日35℃を超える日を過ごしております。 全国的に猛暑とのこと・・。 北東北も暑いです! どうぞ、体調に気を付けてお過ごしくださいね。
昨日の冬至は、ボディメンテナンスや ヒーリングで満員御礼でした。 そして、冬至らしくかぼちゃのギフトを・・。 masaが種から大切に育てた すっごく美味しいかぼちゃを!! 公共機関で来てくださった方は、重かったかもしれません(笑) 初めて育てたのが、あのかぼちゃなんです。 スープにしました~というご報告が、一番多かったです。...
私たちの中には自分自身と 自分のまわりを豊かにする エネルギーが宿っている・・・ 肉体を離れた時に感じられるものは、集めたものではなく 自分の経験そして、赦しや思いやりある行動そして、条件なしの愛。 大切なのは、どれだけの愛を集めたかではなく、 どれだけの愛を与えたか・・。 思いやる事は、押し付けの行動ではありません。...